
ふふふ、なんでしょう?

さあ、なんでしょう?
パソコンですよ!!!!わからなかったでしょう~♪
ふう、なにやってんだか・・・
はい、久々の更新です。
今回はノートPCのレビューをしたいとおもいます!
このノートPC、、、無料です。無料だっていったら無料なんです。
「ただより高いものはない」とよく言ったり言わなかったりしますが、気にせずいただいておきました。
実はWi-Fiルーターを契約した際にいろいろ5万円引きになったので、このノートPCにしました。
ASUS U24A-PX3210です。
このパソコン、小っちゃいのに素晴らしく賢いんです。私より。
CPU:Intel Core i5 3210M 2.5GHz
メモリ:4GB(空きスロット1)
HDD:HDD 750GB
とまあ、こんな感じ。
5万円アンダーではこいつよりハイスペックなマシンはないのでは?というレベルでハイスペックです。
公称値ですが、バッテリーは驚きの
8.8時間駆動!
それでは外見から!

ワインレッドとでも表現すればいいのでしょうか、きれいな赤色です。
実際に光の下などで見ると、いい感じに照り返して高級感がでます。

キーボードはパンタグラフ方式を採用した普通のキーボードです。テンキーはありません。
しかし、このキーボード、、、大変打ちづらい・・・
いつもメカニカルキーボードに慣れているせいなのかもしれませんが、タイプが強すぎて二度打ちになってしまいます。
速くタイプしようとすればするほど打つ強さが強くなってしまい、結果ミスタイプが増えるという負のスパイラルに・・・orz
たぶんノートPCのキーボードに慣れている方ならさほど気にならないのでしょうが、私はノートPCをあまり使ったことがないので相当慣れないと・・・・
そして、、、
インターフェイス等々

右側面にUSB3.0ポートが2つ、SDスロット、LANポート、イヤホン&マイクジャックが各1つずつあります。
しかも、この右側のUSBポート、USB Charger+に対応しているので、電源を切った状態でもUSB給電でスマホなどが充電できてしまうという優れものです!!!

左側面にはUSB2.0ポート、HDMI端子、D-Sub端子がそれぞれ1つずつあります。
ノートPCならこれくらいインターフェイスが充実していれば十分でしょう。
とまあ、こんな感じですが、ぶっちゃけお買い得ですよね!これ!
こんなハイスペなノートPCが5万円アンダーなんて・・・(泣)
ちなみに、デフォルトのHDDをいらなくなったSSDに換装したところ、起動時間が鬼のように速くなりました!
まるでUltrabook並みの起動速度です。素晴らしい。
今度はメモリでも付け替えてもっとハイスペを追及していきたいと思います(笑)
この記事をご覧になって、欲しい!!!と思われた方はぜひ!
買って後悔しないと思いますよ~
それではノシ
スポンサーサイト